温フィットとは

岩盤浴マットで身体を芯から温め、基礎代謝をUPさせながら、最先端のEMS(Electrical Muscle Stimulation)で鍛えにくいインナーマッスルのトレーニングを寝ながら出来る最新のプログラムのことです。
1回30分、週2~3回、3か月間!
寝ているだけで筋力UP・体質改善ができる楽らくエクササイズプログラムです。
温フィットの効果一覧
- 筋トレ(痛みの予防、改善)
- ダイエット
- 冷え性、むくみの改善
- 姿勢改善、猫背改善
- デトックス、免疫機能活性化
ダイエットにインナーマッスルは欠かせない

インナーマッスルには、身体を無理なく動かせるように安定させる働きがあります。
特に腹部・背部のインナーマッスルを鍛えることで、内臓が正常な位置に戻り、基礎代謝が上がる為、脂肪が燃えやすくなります。
しかしこのインナーマッスルはふつうの筋トレでは鍛えることが難しい筋肉です・・・
そこで温フィットのEMSです!
EMSを使うことで鍛えにくいインナーマッスルを簡単に鍛えることができます。
温フィットで使用するマシン

①世界9か国で特許を取った波形(Mキューブ)を使用し、アウター・インナーマッスルトレーニングに特化したEMSマシンです。
大手エステサロン・大手総合病院・プロ野球球団・Jリーグ球団が痩身・術後のリハビリ・筋肉トレーニングを目的として採用しています。
市販のEMSマシンは3~5mm程度、温フィットで使用するEMSマシンは15mm程度の深さにある筋肉まで動かすことができます。

②湯治療法で有名な玉川温泉の湯の花を特殊製法にて加工した新素材HOLMICシートの放射線、セラミックファイバーの遠赤外線と優れた速熱性、業務用としても最高レベルの発熱温度60度にもなる温熱性がある最上級のヒートマット、フェアリーヴェールプレミアムを使用します。
※湯治・・・温泉に通ったり滞在したりして、疾病や傷を平癒すること。
温フィットで使用するマシンの特徴・効果
①EMS(Mキューブウェーブ)

お腹のインナーマッスルの筋トレ中
- 鍛えにくいインナーマッスルを運動させることができる
- チクチクすることがなく体感が心地よい
- 筋肉運動が深く広い
- 強い筋力トレーニングが可能
※症状や目的、目標によって電気をつける部位は異なります。女性のスタッフもいますので、ご安心ください。
②岩盤浴マット(フェアリーヴェールプレミアム)の効果

- 低体温、冷え性の改善
- デトックス効果
- 痩身効果
体が温まることと、血液がサラサラになることで、血行、リンパ液の流れが良くなり新陳代謝が活発になる。
- 基礎代謝が向上する
- 免疫力が向上する
- 体内酵素活性が向上する
- 熱ショックたんぱく質が増加するので傷んだ細胞を修復する
- 筋肉をほぐし疲労を防止する
体験者の声
筋トレ目的
- 腰痛が緩和され、階段の昇り降りが楽になった。
- 姿勢が良くなったと言われた。
- ジムでトレーニングをしているが、インナーマッスルを鍛えられるのでやってみようと思いました。予想以上に刺激があって、鍛えられている感じがします。
- お腹が出てきたので、楽に筋トレが出来るのがいい。
- メタボ予防にいいと思う
ダイエット目的
- ウエストが引き締まってきて、今まではけなかったズボンが入るようになりました。
- 以前エステに通っていたが、エステの半分の金額で出来るのが嬉しいです。
- むくみが改善された。1回ウエストが3cm痩せたので、頑張って続けたいです。
冷え性改善目的
- 冷え性で汗がなかなか出なかったのが、5・6回目で汗をかくようになりました。
- 冷え性が酷くて、夜はずっと足が冷えている状態だったので始めました。3回目までは汗は出ませんでしたが、4回目で少し汗をかけるようになり、夜まで温まっていたので、これからも続けてみます。
- 冷え性を治したくて、やってみたいと思いました。ダイエットにもなるのでいいと思う。
温フィット Q&A
どれくらいで効果が出るの?
個人差はありますが、1回でサイズダウンする方も多いです。 2か月程続けることで効果が持続しやすくなります。
どれくらいのペースでやったらいいの?
EMSをあてて、72時間すると身体が元の状態に戻ろうとし始めます。 そのタイミングでもう1度温フィットをやった方がいいので、2~3日に1回やっていきましょう。
温フィットで汗をかくと聞いていたけど、汗が出ないのですが
温-Fitの岩盤浴マットは約60度まで上がります。それでも汗をかかないのは代謝が悪い証拠です!そんな方こそ、体質改善の為に続けてください!
ずっと続けないといけないの?
2か月間は続けた方がいいですが、その後はどうなりたいか、どこまで痩せたいか、目標に合わせてお話させていただきます。
痩せたい部分が多いのですが・・・
EMSは目標に合わせて場所を決めていきます。 岩盤浴マットで代謝が上がれば、痩せやすい身体になっていきます。
市販のEMSと何が違うの?
市販のEMSは低周波で筋肉でいうと3~5mm程の深さにまでしか届きません。 三鷹太子堂鍼灸接骨院で行うEMSは特許取得の特殊な高周波で、筋肉の約15mmの深層まで届き、筋トレでは鍛えにくいインナーマッスルを鍛えることが出来ます。 その為、プロのスポーツ選手もPureLineと同じ電気の種類(EMS)を使用しています。
セルライトには効果がありますか?
エステでは、セルライトにラジオ波などの機械を使用してますが EMSでもセルライトをほぐして、流す効果を高めることは期待できます。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!!