あなたはこのようなことで悩んでいませんか
☑憂鬱な気分が収まらない
☑生理周期が定まらない
☑イライラする
☑肌が荒れる
あなたはこのような悩みを抱えてはいませんか?
女性の多くが抱えているこのような悩み、
それは自律神経の乱れによって引き起こされているかもしれません!
自律神経と女性ホルモンってどう関係しているの?
自律神経をコントロールしている場所は、脳の視床下部という部分になります。
その視床下部は体内のホルモンの調節にも関係していて、女性ホルモンのコントロールにも関わっています。
女性ホルモンの働きは生理を引き起こしたり、女性的な身体づくりや妊娠の維持をしてくれる役割などがあり、他にも様々な役割を持っています。
自律神経のバランスが崩れて女性ホルモンの調節が乱れると、生理前に体調が優れなくなったり、月経前症候群が出てきたりなど、他にも様々な不調につながっていくのです。
女性ホルモンの働きを理解しましょう
女性ホルモンとは、卵巣から分泌されるホルモンで、「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と、「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の2つのホルモンから成り立っています。
この2つのホルモンは主に下記のような働きをしてくれます。
<エストロゲン>
- 子宮・卵巣・乳房の働きを活発にする。
- 自律神経のバランスを保つ。気持ちを明るくする
- 肌や髪うるおいを保つ。
- 骨を強くする。
- 血管をしなやかにして、動脈硬化を予防する。血管を強くする
- 妊娠をしやすい環境を整える。
- 脳への血流量を増やして、活動を維持する。
<プロゲステロン>
- エストロゲンと共に月経にかかわる。
- 子宮の環境を良くして妊娠しやすい環境を整える
- 体温を上げる
- 妊娠を維持させる
- 乳腺を発達させる
これらの働きを見ると分かるように女性ホルモンは月経や妊娠だけでなく、身体や心にも大きな影響を与えます!
健康的な方でも生理前になるとホルモンのバランスが変わりやすくなっているので、分泌がうまくいかないと、
- 月経前症候群
- 更年期障害
- 生理痛
など他にもさまざまな婦人科系疾患を引き起こす原因になります!
自律神経のバランスを整えることで女性ホルモンの乱れを治し、女性らしい健康的な生活をおくれるようにしていきましょう!
太子堂の婦人科系疾患改善プログラム
自律神経のバランスを整えるためには、今の基本的な生活から見直していく必要があります。しかし忙しくてなかなかできない方もたくさんいらっしゃると思います。そのような方の手助けができるように自律神経のバランスを調節し症状が良くなる治療を提案しています。
太子堂では、原因と症状が出ている部分両方にアプローチをかけてお悩みを根本的に解決していけるように治療していきます。
- ストレスから来る生理痛や生理不順
骨盤にズレが生じると骨盤内の血液の流れが悪くなる事で生理痛などが悪化しやすくなります。
また骨盤には多数の筋肉がついており、筋肉が過緊張を起こすと骨盤を引っ張りずれやすくなるので、骨盤を元の位置に修正し筋肉の緊張を和らげることで症状の改善を目指していきます。
- 月経前症候群
月経が起こるときにはホルモンバランスが変わってきます。その上ストレスを受け自律神経が乱れるとさらにホルモンバランスが崩れやすくなり、身体の様々な部分に影響を及ぼします。
マッサージや鍼灸、スーパーライザーには自律神経を調整する効果や身体をリラックスさせる効果があるので、心も身体をしっかりと休め症状の改善を目指していきます。
症状の出方や原因は人それぞれで、治療の方法も患者様に合ったものがあります。上の治療例はほんの一部ですが、当院は患者様の身体の状態、心の状態、生活にあった治療を探し提案させていただきたいと思いますので、ぜひ当院にお越しください。